精霊(しょうろう)怪獣ガガジラ
お盆に現れる心霊怪獣。
人類に倒され地上を彷徨っている怪獣たちの魂を鎮め、霊界へと連れて行く。
白檀(びゃくだん)の香の煙を吐き、どんなに荒れ狂う怪獣でも一瞬で大人しくさせる。
腹部の赤い球体は怪獣たちの魂の集合体。
霊界から連れて来た怪獣を出現させることもできる。
モチーフはホオズキ。その色と形から提灯に見立てられ、お盆の際にはご先祖様があの世から迷わず帰ってこられるようにとの願いを込めて、盆壇や精霊棚に飾られるホオズキです。
「ガガジラ」という名前もホオズキの別名である「カガチ」をもじって付けました。
日本には「花鳥風月」という言葉があります。
美しい自然の風景や、それを重んじる風流を意味する四字熟語ですが、私は日本の伝統文化である怪獣にも、もっと季節感や日本らしさを織り込んだものがあってもいいのではないかと思い、今回の怪獣を考えました。
(公開日:2014/08/31 最終更新日:2024/08/04)
優しい怪獣なんですね、素晴らしいです!
— バトラ推しマスター (@LrunPIP9Nj39568) August 4, 2024
有難うございます!
優しいけれど敵に回すと怖い怪獣なのです
ジェロニモンのように一度死んだ怪獣たちを自由自在に操ることができるのですから😊— 怪獣伯爵 (@hakushaku_ke) August 4, 2024
これかな pic.twitter.com/6DKwJGUF0i
— ニューポンチ♨️repum (@555takumome) August 4, 2024
有難うございます、正解です👍
その色と形から提灯に見立てられ、お盆の際にはご先祖様があの世から迷わず帰ってこられるようにとの願いを込めて、盆壇や精霊棚に飾られるホオズキがモチーフです。
「ガガジラ」というネーミングもホオズキの別名である「カガチ」をもじって付けました😊— 怪獣伯爵 (@hakushaku_ke) August 4, 2024
本当にいつも発想に感心しますニャン
— ニューポンチ♨️repum (@555takumome) August 4, 2024
いつも有難うございます!
その言葉が何よりの励みになります🙇♂️— 怪獣伯爵 (@hakushaku_ke) August 4, 2024
ほおずきだ
お盆過ぎると弱体化?
— たたりがみ(she/her) (@BpwxvFwEXR20469) August 4, 2024
有難うございます!
ほおずきの怪獣です。
お盆が過ぎたら霊界に帰って怪獣たちの魂が悪さをしないように見張っているのです😊— 怪獣伯爵 (@hakushaku_ke) August 4, 2024
ニャルほど
— たたりがみ(she/her) (@BpwxvFwEXR20469) August 4, 2024
やられた~!
ちょうどホオズキの怪獣考えてたんですよ(食用ほおずきがあるので)
円錐の殻の中に丸いコアがある特徴をどう落とし込むかがポイントだと思うんですが、ほおずきの皮を甲羅みたいにするアイデアは思いつきませんでした。すごいです!— いばらき怪獣研究所 (@leatherback5511) August 5, 2024
有難うございます!
最初は両腕から翼のようにたくさんのホオズキをぶら下げている怪獣を考えていたのですが、シンプルに1個のホオズキを縦に割って手足を付けてみたらこんなデザインの怪獣が生まれました。
高萩市名物の『鬼灯怪獣キーボーズ』ですね👍
こちらも完成を楽しみにしております☺️— 怪獣伯爵 (@hakushaku_ke) August 5, 2024
この時期ぽい🤩昭和第二次にいそうな怪獣で 好きです😆✨✨ https://t.co/0zSUfKEmNz
— 高橋マイル (@kuri10creaete) August 11, 2024
有難うございます🙇♂️
私も『帰ってきたウルトラマン』あたりに出てきそうな怪獣(素朴さもあるけれど第一期にはなかった捻りをきかせたもの)を意識して考えています
気に入って頂けて嬉しく思います☺️— 怪獣伯爵 (@hakushaku_ke) August 11, 2024