/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 古代聖獣ヘブライオン イスラエルの古代遺跡から発掘されたソロモンの指輪に封印されていた古代怪獣。 ソロモン王の財宝を守っていた怪獣で、全身が黄金でできている。 黄金の光に包まれ太陽のように輝きながら飛行する。 最大の武器は突き出た両眼から放つ […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 幼童怪獣ラプーラ 異次元に隠れ、日本中の幼い子供たちから生気を吸い取って生きてきた怪獣。 年齢は数百歳だが、吸い取った生気のおかげで頭でっかちの子供のような外見を保っている。 戦後の二度にわたるベビーブームを利用しておおいに生気を蓄えてき […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 浄土怪獣パルヴァニス 長年介護を続けた母を亡くし、その死を悼む娘の心が呼びよせた怪獣。 仏教において浄土と呼ばれている高次元の精神エネルギーの世界に生息している。 現世をさまよう死者の魂を浄土へ導き、また浄土から死者の魂をつれもどし愛する者に […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 農耕怪獣アグラ 東北地方において「阿倶羅様(アグラサマ)」と呼ばれ、崇拝されてきた農耕の神。 農作物に生命を与え、それらを食べた人々の感謝の心をエネルギー源として生き続けてきた。 しかし現代においては人々が感謝の心を忘れ、毎日大量の食べ […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 柏餅怪獣カシワモンス 「一願成就」の神様として知られる兵庫県の鹿島神社より出現した怪獣。 厄除けや無病息災を願う参拝客の想念が、鹿島神社の名物である柏餅に宿って生まれた怪獣だ。 全身からカシワの葉の芳香を放ち、人間をリラックスした気分にさせる […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 大角怪獣ケラトーン 月遅れの8月7日、仙台七夕まつりの夜に、仙台市の中心部・定禅寺通りより出現した怪獣。 用心深い性質で、自ら攻撃を仕掛けることはない。 しかし、外敵から過剰な攻撃を受けると、性質が一変し頭部の巨大な角を振り回して反撃を始め […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 僧侶星人テックウカイ(鉄空海) 出羽三山の一つ、山形県湯殿山のある寺に,200年もの間祀られていた異形の即身仏。 その正体は異星人だった。 時は江戸時代、湯殿山のふもとに巨大な宇宙船が墜落し、村人数百人が犠牲となる大惨事が起こった。 宇宙船のただ一人の […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 釣鐘怪獣ゴンロン おおみそかの夜に日本上空に現れる巨大な釣鐘型の怪獣。 太平洋戦争時に鋳潰された大量の釣鐘の(また釣鐘を愛した人々の)想念が集まって生まれた怪獣だ。 撞木(しゅもく)のような尻尾で胴体を打ち鳴らし、鐘の音を北海道から沖縄ま […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 精霊(しょうろう)怪獣ガガジラ 年に一度、お盆の時期が来ると現れる異次元怪獣。 人類に倒され地球上をさまよっている怪獣たちの魂を鎮め、霊界(異次元)へと連れて行くのが役目。 腹部の赤く光っている球体は怪獣たちの魂の集合体だ。 白檀(びゃくだん)の香の煙 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 古代神獣センビオウ 2013年を迎えました。新年第一弾の怪獣は、昨年の「能美市オリジナル怪獣デザインコンテスト」にて優秀賞を受賞しました「古代神獣センビオウ」です! 怪獣名 /「 センビオウ」(漢字で書くと「千美王」) 怪獣の気品ある姿と、 […]