/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 牡蠣貝獣カキガラン 日本近海に現れた牡蠣の怪獣(貝獣)。 海中に落下した隕石に着生した牡蠣の幼生が、隕石が発するエネルギーを吸収して変異したのだ。 現代医学の存在しない古代から牡蠣は滋養強壮のために食されてきたが、この怪獣の身の部分にもビタ […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 電撃海獣グラッカス 赤道海域に生息するアオミノウミウシが突然変異を起こして生まれた怪獣。 両手のヒレの先から発するプラズマ放電で、どんな敵でも一瞬で黒焦げにする。 単眼が発光し、サーチライトのように水中を照らし出す。 腹を上にして、翼のよう […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 深海妖獣ミーグラー 東シナ海の島民に伝わる伝説の怪獣。 沖縄トラフの海底で静かに暮らしていたが、増え続ける海洋プラスチックごみに苦しがって海上に現れたのだ。 頭部の発光体で海底を照らす。 頭部に中心脳を持つが、自在に動く左右の眼にもそれぞれ […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 北海怪獣ガニメデ 世界で一番危険な仕事といわれる極寒のベーリング海のカニ漁で、命を落とした漁師たちの怨念が生み出した怪獣。 冬になると現れ、ベーリング海を航行する漁船を襲い、巨大なハサミで真っ二つにする。 海に落ちた漁師たちを餌食とし、犠 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 漂流怪獣ベネドゥーザ 数十億年の昔、火星や金星にも海が存在した時代に、どこかの惑星で誕生した水生生物。 天体衝突によって宇宙空間に放出され、気の遠くなるような長い年月をクリプトビオシスのような状態で漂流し、地球の海にたどり着いたのだ。 もとは […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 海底怪獣アンゴロン 太平洋の深海に潜んでいた巨大怪魚。 長年にわたり海底ケーブルから発生する電磁界 (EMF)に曝露し、深海のアンコウが突然変異を起こしたのだ。 エネルギー源は海底ケーブルを流れる高圧電流。ケーブルにかじりつき、電気を吸収す […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 地底湖怪獣 茂師竜(モシリュウ) 日本三大鍾乳洞の一つ、岩手県岩泉町にある龍泉洞の巨大地底湖で、長い間眠っていた怪獣。 その正体は、1978年に岩泉町茂師(もし)の海岸で化石として発見された白亜紀の恐竜・茂師竜(モシリュウ)の生き残りだ。愛称はモッシー。 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 甲殻怪獣ザリガップ 世界で最も深い海・マリアナ海溝に生息する甲殻類の怪獣。 深海探査艇の発する強力なパルス音に平安を妨げられて、人類の前にその姿を現した。 固い甲羅は最新鋭の魚雷を軽く跳ね返し、巨大なハサミは原子力潜水艦をもまっ二つにする。 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 宇宙海獣アルゴル星獣 アルゴル星人が合体して生まれた怪獣。 全身を固い甲羅で覆われ、水中を時速500kmの猛スピードで進む。 両手の爪は鋼鉄をも貫き通し、両腕のヒレは鋭利なカッターとなって鋼鉄をも切り裂く。 両眼から怪光線を放ち、水中にあって […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 深海宇宙人アルゴル星人 地球から93光年の彼方にあるアルゴル星より飛来した異星人。 全体が海で覆われた星で生まれた水棲生物だ。地球の海の征服を目論む。 我々人類と異なり、全身が1個の細胞だけから出来ている単細胞生物で、1体1体は明確な自我を持た […]