/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 電撃海獣グラッカス 赤道海域に生息するアオミノウミウシが突然変異を起こして生まれた怪獣。 両手のヒレの先から発するプラズマ放電で、どんな敵でも一瞬で黒焦げにする。 単眼が発光し、サーチライトのように水中を照らし出す。 腹を上にして、翼のよう […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 昆虫怪獣 妖虫怪獣ヒッコリーニ アメリカ合衆国、アリゾナ州から現れた昆虫の怪獣。 アメリカ先住民、ホピ族に伝わる精霊、カチナの一つ。 だが実際は、ホピの大地に続くブラックマウンテンのウラン鉱山に残されたウラン廃棄物による環境汚染によって、付近に生息する […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 宇宙怪獣 蛞蝓(なめくじ)怪獣ナメジラ 隕石に乗って飛来した宇宙生物。 孵化したばかりの幼生はナメクジに似た姿をしている。 塩を好み塩をかけられるたびに大きくなる。 最終的には海に落ちて約50メートルにまで巨大化し手足が生える。 金色の鼈甲(べっこう)のように […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 水棲怪獣 深海妖獣ミーグラー 東シナ海の島民に伝わる伝説の怪獣。 沖縄トラフの海底で静かに暮らしていたが、増え続ける海洋プラスチックごみに苦しがって海上に現れたのだ。 頭部の発光体で海底を照らす。 頭部に中心脳を持つが、自在に動く左右の眼にもそれぞれ […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 古代聖獣ヘブライオン イスラエルの古代遺跡から発掘されたソロモンの指輪に封印されていた古代怪獣。 ソロモン王の財宝を守っていた怪獣で、全身が黄金でできている。 黄金の光に包まれ太陽のように輝きながら飛行する。 最大の武器は突き出た両眼から放つ […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 植物怪獣 椎茸怪獣ナバラ 徳島県に現れたしいたけの怪獣。 古来、山岳信仰の対象とされ徳島県のパワースポットといわれる剣山(つるぎさん)に自生するしいたけが、長い年月をかけて山から発生する神秘のエネルギーを吸収して怪獣となったのだ。 普段は地中で全 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 大地の怪獣 イモ虫怪獣ギャタピラー イモ虫のような円筒形の体と丸い頭をもつことからこの名がついた怪獣。 頭に見えるものは大きな「鼻」。 10万個の嗅覚受容体をもち、その嗅覚は動物の中でもっとも鼻がよいといわれるアフリカゾウの50倍にもおよび、暗闇の中でも嗅 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 宇宙怪獣 地球怪獣グランマーテル 地球の正体は怪獣だった! 数十億年前に他の恒星系で誕生した超巨大生物。またの名を天体怪獣。 恒星の周囲を公転し、恒星が超新星爆発などによって死滅するたびにハビタブルゾーンを求めて恒星間空間を移動する。 太陽系には6億35 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 宇宙怪獣 巨脳星人ブレリアン 地球から遠く離れたある星で、昆虫に似た生物から進化した高度なエイリアン種族。 非常に発達した大脳皮質が体外に露出しているのが特徴だ(大脳皮質は硬質な薄膜で守られている)。 肉食で、利用可能な食物を探すために地球にやって来 […]
/ 最終更新日時 : 怪獣伯爵 神秘の怪獣 幼童怪獣ラプーラ 異次元に隠れ、日本中の幼い子供たちから生気を吸い取って生きてきた怪獣。 年齢は数百歳だが、吸い取った生気のおかげで頭でっかちの子供のような外見を保っている。 戦後の二度にわたるベビーブームを利用しておおいに生気を蓄えてき […]